一人ひとりのReスタートをサポートする 鈴木ゆうこです。
こころとおうちのお片付け塾に入塾し、9月からじわじわ始まっているお片付け。
これから少しずつ、アウトプットをしていきますね。
こころのお片付け
さぁ!いざお片づけスタート!となるのかと思いきや、
こころとおうちのお片付け塾はお片付けから入りませんでした!
じゃあ何から?と言うと・・・
まずは"こころのリセット"をしてから進んでいきます。
- 自分が自分をどう見ているか。
- 自分をマイナスに減点していない?
- 自分の気持ちを受け入れていこう。
- 今やっていることに集中してみる。
- 自分の本音を知る。
- ものに対してこびりついている想いはどんなもの?
などなど、いやもうここには書ききれないぐらいの今まで考えたこともなかった「こころと向き合う話」が沢山あって、はじめは頭の中がグルグル(笑)
なんかわかるんだけど、表面だけの「わかる」で、
いざ自分の気持ちはどうなの?と考えるとうまく深掘りできなくて「チーン」ってなる。
そんな繰り返しをしていました。
こころとお家は鏡になっている
おうちが汚いとき。
自分の気持ちがあれていませんか?
おうちは心の鏡となっています。
モノに溢れていたら自分自身の頭の中も雑念でいっぱいなハズ。
余計なものを買ってしまうのは、
自分の本当の好きを見失って
自分の気持ちを聞いてあげれていない証拠。
私はずっと自分を置き去りにしてきたようです。
本人そのつもりはなかったけど、
ここかた(こころとおうちのお片付け塾)に入って気づいたんです。
そうか、私は今まで自分の本当の気持ちを汲み取ってきてあげてなかったんだな〜って。
いざ汲み取ってあげようと思っても、置き去り時間が長すぎて
自分自身を知ることに時間がかかりそうです。
その自分自身を知るために、ゆっくりでもいいから、おうちのお片付けと向き合っていこうと思います。
目的は自分を変えること。
お片付けはその手段です。
こころとおうちのお片付け塾のお片付けは片付けの概念が変わる
片付けというと、何が頭に浮かびますか?
私は・・・
- 面倒
- 大変
- やらなくちゃいけない
- 苦手
こんな感じでマイナスなイメージばかりが浮かびます。
でもこころとおうちのお片付け塾でのお片付けは全くそんなことはなくて、
- ただひたすら自分の好きなように仕上げていく。
- 好きな時間に好きなところだけ。
こんな感じなのです。
だから一生懸命やる、とか、大変とか、無いんです。
(やらなくちゃいけないっていうのは、今はまだ少しあるかな。←本音)
本腰入れているわけじゃないのに、劇的におうちが変化しています。
キッチン ビフォー
キッチン アフター
同じ構図で撮っていなかったので、ちょっとわかりづらいですが(¯―¯٥)
意味不明に設置していたラックを撤去。
これだけで、ずいぶんキッチンエリアがサッパリしました。
まだ余計なものを置いてしまっているけれど、
これからここを私の大好きな空間に変えていきます。
今は必要ないものを自分で選択をして、手放しているところ。
今までありがとうと思いながら、そのモノに着いている自分の気持ちと決着をつけながら少しずつ片付けしながら自分と向き合っています。